メディア情報
本ページでは、研究員のテレビ・ラジオ等への出演情報、プレスリリース、寄稿情報などを掲載しています。
をクリックすると音声ファイルが開きます。
出演一覧 【わかやま放送 経済ジャーナル】
平成29年3月26日 | 「地方創生時代における地域シンクタンクの役割について」 NEW (副理事長 藤本 拓司) |
![]() |
平成29年2月26日 | 「わかやま縁農について」 (主任研究員 塩路 眞英) | ![]() |
平成29年1月29日 | 「昨年10〜12月期の県内景気について」 (研究員 藤本 迪也) | ![]() |
平成28年12月25日 | 「2016年の日本経済・県内経済について」(事務局長 草田 憲治) | ![]() |
平成28年11月27日 | 「『婚活』とは 〜現代の婚活事情について〜」(研究員 中嶋 孝之) | ![]() |
平成28年10月30日 | 「7〜9月期の県内景気について」 (研究員 藤本 迪也) | ![]() |
平成28年9月25日 | 「地域経済分析システム(RESAS)について (その2)」 (研究部長 中西 望) |
![]() |
平成28年8月28日 | 「地域経済分析システム(RESAS)について」 (研究部長 中西 望) |
![]() |
平成28年7月31日 | 「4〜6月期の県内景気について」 (研究員 藤本 迪也) | ![]() |
平成28年6月26日 | 「和歌山県内の家計の現状について」 (研究員 藤本 迪也) | ![]() |
平成28年5月29日 | 「県内経済の足元の状況について」 (研究員 藤本 迪也) | ![]() |
平成28年4月24日 | 「景気動向調査について」 (研究員 藤本 迪也) | ![]() |
平成28年3月27日 | 「平成27年度の振り返りと今後の和歌山経済について」 (副理事長 藤本 拓司) |
![]() |
平成28年2月28日 | 「公共施設マネジメントについて」 (主任研究員 中井 敬明 ) | ![]() |
平成28年1月31日 | 「景気動向調査について」 (研究員 藤本 迪也) | ![]() |
平成27年12月27日 | 「2015年の日本経済・県内経済」 (事務局長 草田 憲治) | ![]() |
平成27年11月29日 | 「人口減少抑制に向けた若者雇用の創出について」 (研究員 藤本 迪也) |
![]() |
平成27年10月25日 | 「景気動向調査について」 (研究員 藤本 迪也) | ![]() |
平成27年9月27日 | 「地域活性化に向けた地産地消について」 (主任研究員 影山 慎也) |
![]() |
平成27年8月30日 | 「農産物の輸出について」 (研究部長 藤本 幸久) | ![]() |
平成27年7月26日 | 「景気動向調査について」 (研究員 藤本 迪也) | ![]() |
平成27年6月28日 | 「地方創生について」 (研究員 藤本 迪也) | ![]() |
平成27年5月31日 | 「道の駅について」 (研究部長 大門 忠志) | ![]() |
平成27年4月26日 | 「景気動向調査について」 (研究委員 藤本 迪也) | ![]() |
平成27年3月29日 | 「和歌山の経済状況と地域の活性化 〜平成26年度の振り返りと今後の事業の方向性〜」 (副理事長 藤本 拓司) |
![]() |
平成27年2月22日 | 「都市部と中山間地域を結ぶ農業支援について」 (主任研究員 塩路 眞英) |
![]() |
平成27年1月25日 | 「景気動向調査について」 (研究委員 藤本 迪也) | ![]() |
平成26年12月28日 | 「2014年和歌山県の経済の振返りと2015年度の方向について」 (常務理事 木下 雅夫) |
![]() |
平成26年11月30日 | 「外国人観光客の誘客促進に向けて〜地元が判断すべき重要因子について〜」 (研究部長 畑山 善生) |
![]() |
平成26年10月26日 | 「景気動向調査について」 (研究委員 藤本 迪也) | ![]() |
平成26年9月28日 | 「移住による経済波及効果と地域に増え続ける空き家の活用」 (主任研究員 藤代 正樹 ) |
![]() |
平成26年8月31日 | 「6次産業研究会について」 (主任研究員 中平 匡俊) | ![]() |
平成26年7月27日 | 「景気動向調査について」 (研究委員 藤本 迪也) | ![]() |
平成26年6月29日 | 「企業における商品開発の原則に学ぶ」 (研究部長 畑山 善生) | ![]() |
平成26年5月18日 | 「IR(複合観光施設)について」 (研究部長 大門 忠志) | ![]() |
平成26年4月27日 | 「景気動向調査について」 (研究委員 藤本 迪也) | ![]() |
平成26年3月23日 | 「平成25年度の振り返りと今後の和歌山経済について」 (副理事長 北田 佳秀) |
![]() |
平成26年2月23日 | 「中心市街地活性化について」 (研究部長 田 朋男) | ![]() |
平成26年1月26日 | 「景気動向調査について」 (研究委員 藤本 迪也) | ![]() |
平成25年12月15日 | 「2013年の振返りとこれからの和歌山」 (常務理事 木下 雅夫) | ![]() |
平成25年11月24日 | 「一次産業の六次産業化について」 (研究部長 藤本 幸久) | ![]() |
平成25年10月27日 | 「景気動向調査について」 (研究委員 藤本 迪也) | ![]() |
平成25年9月29日 | 「インバウンド観光について」 (研究部長 畑山 善生) | ![]() |
平成25年8月4日 |
「郷土の偉人列伝 〜見えざる縁(えにし)の糸に結ばれて〜」 (研究部長 田 朋男) *さらに詳しくお知りになりたい方は、【こちら】をご覧ください。 |
![]() |
平成25年7月28日 |
「景気動向調査について」 (研究部長 大門 忠志) | ![]() |
平成25年6月27日 |
「観光は儲かる」 (主任研究員 中平 匡俊) | ![]() |
平成25年5月26日 | 「再生可能性エネルギーについて」 (研究部長 大門 忠志) | ![]() |
平成25年4月28日 | 「景気動向調査について」 (研究部長 大門 忠志) | ![]() |
平成25年4月より、毎週日曜日午前8時20分から放送されています和歌山放送のラジオ番組「経済ジャーナル」の新コーナーとして、当研究所研究員が出演することになりました。 |
プレスリリース一覧
平成25年6月30日 | <私の視点>「若者定住 魅力ある企業を」 ≪常務理事 木下 雅夫≫ 読売新聞 |
平成25年6月18日 | 「南都銀行 和歌山市中心部に支店」にコメント掲載 読売新聞 |
平成25年5月25日 | 「提案 65歳の『成人式』」 ≪主任研究員 中平 匡俊≫ ニュース和歌山 |
平成25年5月10日 | 「県内企業7割弱 賃上げや一時金」(景気動向調査No.90」より) 読売新聞 |
平成25年5月4日 | 「学生の力 農山村活性化に」和大アグリコ3地域と協定 ニュース和歌山 |
平成25年4月17日 | 有田川町「住民と大学生 農作業で交流」 農業共済新聞 |
平成25年2月 | 「地域活性化に向けた協同活動の協定が締結」 有田川町広報2013年3月号≪vol.87≫ |
平成25年2月6日 | 和大サークルagrico.「農村の活性化目指し」 わかやま新報 |