ホーム | サイトマップ | リンク

ホーム > 研究所案内 > 事業内容

事業内容

県民の生活ならびに県経済産業に関する総合的な研究開発の実施

県民のニーズに応える課題について、専門分野の学識経験者により組織された研究スタッフで、具体的な問題解決を目指す効率的な調査・研究を行います。

●産業経済調査
●地域開発(まちづくり)研究
●社会(福祉)文化調査研究
●「景気動向調査」の実施・出版

総合的な調査・研究に必要な知識、情報の収集、整理と提供

●データバンクとして情報資料の収集、整理及びその提供
●情報のネットワーク化とそのセンター的役割
●地域の各研究機関との共同研究の実施

調査・研究成果の公開と提言

●県・市町村に対する政策の提言
●企業及び経済団体等に対する提言、アピール

社会経済問題に関するシンポジウム等の実施

●講演会・セミナーの実施
●シンポジウムの実施
●研究会の実施

人材の育成

●県・市町村、企業、団体等の企画開発担当者を対象に、研修会の実施
●企業・県・市町村等から、研究員の養成受入れ

調査、研究等に関する相談

●専門家の紹介
●講師派遣
●研究委員からの助言

賛助会員との交流

●サロン化による会員との知識、情報の交流の場づくり
●機関誌の出版「21世紀 WAKAYAMA」
●「景気動向調査」の実施・出版

このページのトップへ