HOME > 事業内容 > 和歌山県内景気動向調査

社経研では、研究所設立以来、県内企業2,000社を対象とするアンケート調査ならびに政府統計をもとに和歌山県内経済動向に関する分析を行っています。

最新の
県内景況感
景気動向調査№137号〔2024年10月-12月〕

景況BSIは8.3ポイント上昇。コロナ禍前(5年前)の水準を回復
製造業、卸売業、サービス業で景況BSIが大幅に上昇


県内景況感(景況BSI)の推移


産業別に見た県内景況感(景況BSI)の推移

 

最新の「景気動向調査」の詳細はこちら

業種別の詳細はこちら

「景気動向調査」バックナンバーはこちら




グラフで見る
和歌山県
経済指標
グラフで見る和歌山県経済指標〔2025年1月〕

和歌山県経済は、個人消費に弱さが見られる


県内の主な経済指標の状況 前年同月(*一部前月)との比較
 

個人消費

  • 百貨店・スーパー販売額(12月)は、2か月連続で前年を上回った
  • 新車販売台数(軽自動車[乗用]含む、12月)は、3か月連続で前年を下回った
  • 2024年の新設住宅着工戸数は前年比4.0%減
  

企業活動

  • 鉱工業生産指数(季節調整値)に持ち直しの動きが見られる
  • 公共工事請負金額(4月~12月累計)は、前年同期比1.1%減
  • TDB景気DIは、一進一退の状況が続く
  

最新の「グラフで見る和歌山県経済指標」はこちら

「グラフで見る和歌山県経済指標」バックナンバーはこちら